2012年 初夏 early summer

6月なのに大型台風がやってきて、こちら神奈川もいろいろなところで被害があったようです。 我が家のベランダは9階のためか、風がものすごくてトマトやシマトネリコの大鉢も倒れました。 うちには猫がいてイタズラするので、植物を室内に入れることができず、バラも寄せて台風に耐えてもらいましたが、枝が折れたり葉が切れたりと被害がありました。(ToT) そのあとはしばらく梅雨のいや〜な時期が続きましたが、今日は梅雨の晴れ間、久しぶりによく晴れて気持ちよかったです。たまたまお仕事もお休みだったので、ベランダ作業がはかどりました! と、いうわけで本日のベランダ情報です〜〜(*^_^*) IMGP3878.jpg まずは色鮮やかなケイトウです。 私、知らなかったんですが、ケイトウって鶏頭なんですね。そう、鶏のトサカに似てるからってことみたいです。 確かに。でもこんな色とりどりではないですが、ナイスネーミング。 春のバラが終わってしまい、あまり花が無いので差し色にいいかなと思って苗を購入。 ナチュラルな木のポットに入れたらパッと明るくなりました(^^)v IMGP3883.jpg まだ黒ポットのままですが・・・・ コバナランタナとコリウスです。 実はコリウスはちょっと苦手でした・・。なんかドギツクて夏の植物なのに暑苦しいっと思ってたんですが。 園芸店で白いランタナと一緒に寄植えしてあったのを見て、「あれ、なんかモノトーンで爽やかじゃん」って思いまして。コリウスだけの寄せ植えはいまもちょっと・・なんですが、こうやって合わせるものに寄ってはうまくお互いを引き立てる効果があっていいな!って思いました。 こんもりさせていのでこまめにチョキチョキしようと思います。 IMGP3890.jpg ベランダでいま一番場所をとっているトマトさん。もうなんかね、葉っぱの広がり方がエゲツナイっていうか、なんか青臭いし、茎はヌルヌルするし、どんどん巨大化するし。 でも実が成ってそれがどんどん大きくなると・・・・ IMGP3886.jpg こんな風に色づいてきて、赤くなってくるとかわいくて愛着が湧いて来ました! 本日、2個ほど食べてみたんですが、美味しかった〜(*^_^*) IMGP3909.jpg ヘンリーヅタも伸びてきました! IMGP3919.jpg この葉の形といい、葉脈といい、なんて美しい植物なんでしょう。 ドストライクでございます。 水しかあげてないし、あまり光の当たらない場所に置いていますが、丈夫にモサモサ伸びています。 かなりモッサリしてるのに暑苦しくないのは白い葉脈のおかげかな? これが秋には真っ赤に紅葉するとか。 あ〜〜・・・・想像しただけでもうっとり・・・♡ IMGP3931.jpg え〜これは、「紅ドクダミ」というそうです。 そうです、あのドクダミの仲間です。でもそうは思えないですよね。 なんか水彩絵の具で書けそうな斑の入り方が好きです。日陰でも育ちそうなのでシェードガーデンの仲間としてお迎えしました。 IMGP3933.jpg その他のシェードガーデンシリーズ。 ヒューケラはとても強いです。黒竜と一緒に寄せ植えしてます。あと、ワイヤープランツ。これは丸い葉が小さいほうが好みなのであえて育ちにくいように日陰に置いています。たまに日光浴させるくらいでちょうどいいみたい。 IMGP3912.jpg 最後に、バラ「レミチャン」の2番花です。長く長く伸びたシュートの上に、蕾がたくさん付きました(*^_^*) それにしても、レミチャンってシュラブ(半つる性)だったの!?って思うくらい伸びております。。 まあ、冬に剪定するし、とりあえず好きなだけ伸びておくれ・・・。 実は台風の後の数日間の雨で、黒点病になってしまったのですが、とりあえず元気なのでそのまま様子見ています。 広がったらいやだな〜〜。 頑張れレミチャン! というわけで、初夏の我が家でした。 早く梅雨あけてくれ〜〜〜!